バリアフリー賃貸は空室対策にも効果がある

賃貸物件には、ペット相談可能や新築・築浅物件、保証人不要やデザイナーズ物件など付加価値を持つものが多く在りますが、その付加価値の一つにバリアフリーが挙げられます。バリアフリーは、車椅子の生活を送っている人はもちろん、骨折などで松葉杖を使わなければならなくなったときなど、足や腰が悪い人はもちろん健康な人でも安全に利用できるもしくは生活を送れる施設や住宅に価値を高めたもので、バリアフリーの賃貸は今後も需要が高まると予測されます。今度は今以上に高齢者の数が増えて来る、このような予測が行われていますが、元々一戸建て住宅に住んでいた人が夫婦だけで住んでいると家が広すぎてしまう、このような理由から持ち家を手放して賃貸の部屋を借りるケースも少なくありません。仮に、持ち家を二世帯住宅などにして子どもたち夫婦を同居するなどの場合は住まいを手放す必要はないけれども、核家族化が進んでいる時代などからも手放す人も多くなっているわけです。

賃貸アパートのバリアフリーは、主に1階の住居に特化してしまう可能性がありますが、それは2階の部屋に上がるためには外階段を使わないとならないからです。車椅子を使っている人が2階の住居に行くことは困難なので、1階のみになりがちですが、階段に昇降機を設置することで2階の部屋への紹介も可能にします。また、室内は段差がないことや部屋の入口の扉を引き戸に変えるなどバリアフリーにすることで借り手が付きやすくなる、空室対策にも有効です。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*